オーストラリア横断5000キロの旅
自転車初心者の大学生が自炊ダイエットしながら2カ月でオーストラリア横断に挑戦。旅の一部始終を公開します。
2014年12月4日木曜日
いざカンガルー島へ!イギリス人との再会。
›
カンガルー島に向けて朝8時にアデレードを出発。 アデレードから南に100km離れたCape Jervisという場所からフェリーに乗らなければならない。タイムリミットは14:30。6時間あれば間に合うと久々に自転車を漕ぐ自分は甘く見ていた。 土曜日のこともあり、30kmはな...
競馬、釣り、海を満喫しいよいよアデレードへ!
›
ナラボーを横断して一夜が明ける。 アデレードまでのルートに悩んでいた。 景色がつまらなくてハエに襲われながら45度の中600km走るか、 綺麗な海沿いを1031km走るか、 全く変わらない一本道に絶望していた僕は、 後者の海沿いの一択だった。 オーストラリアとい...
2014年11月22日土曜日
ナラボー横断〜8日間のサバイバル生活〜②
›
ナラボーも残り500キロ。 残り3日間で走破するつもりだ。 6日目の朝、ハチミツを隣にテント張っていたおじさんにもらい、パスタ以外の食料が尽きていたのでとても助かった。 いやいや、途中のガソリンスタンドで買えばいいじゃん? そう思う人はおおいだろうが、...
2014年11月14日金曜日
『No CoCo壱番屋 No Life』からの脱却〜ダイエット編〜①
›
旅を初めてもう少しで1ヶ月が経とうとしている。 2年前57kg→Max80kg→出発直前73kg→現在64kg。 ↓ ↓ ↓ 時系列に変遷をならべてみるとこんな感じ。 (Number Webでコラムを書かせてもらっている初回にも...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示